料理初心者の奮闘日記

料理初心者の子持ちパパが、脱初心者を目指して奮闘していく記事を発信するブログ

自宅で初の蕎麦打ち

蕎麦専門店といかないまでも、市販の乾麺や生麺よりも美味しく
作れたらうちご飯が更に楽しくなるかなと思い、二八蕎麦に挑戦するために
蕎麦粉を買って自宅で作ってみることにした。

工程
  1. 蕎麦粉と小麦粉を混ぜる
  2. 水を少しづつ加え艶が出るまで捏ねる
  3. 麺棒などで捏ねた生地を2ミリ程度に伸ばして折りたたみ切る
  4. 切った蕎麦をほぐしながら沸騰したお湯に入れて茹でる
  5. 茹で上がったら冷水でヌメリを取る

以上が大凡の工程。

この工程を子供と一緒に【作る・料理】ことを楽しんでみることにする。
将来、料理好きで楽しく食べてもらえたらと言う願いもある。そのために
沢山料理を作る体験をしてほしいと思う。

初めてなので、何がダメで何が上手く行っているか判断がつかないため
なんとなく進めた結果、非常に美味しくない蕎麦が完成してしまった・・・

すべてが失敗。茹でてる間に麺は切れてしまいショートパスタのようになり、
蕎麦の風味も飛んで味がしない、麺の喉越しも良くないと最悪な状態に
仕上がってしまった。
蕎麦打ちデビューは散々だった。

しかし、子供はこんな蕎麦を美味しいと完食。妻も不味いと一言も
言わず食べてくれたことはありがたいと思う。
(とても蕎麦の写真は掲載不可である。)

その他に、牛蒡と玉葱のかき揚げを作っていたのが幸いで
これは純粋に美味く食べれた。

コテンパンにやられて惨敗したような感じだから、再挑戦だな。
それまで、料理の腕を上げておこう。

それではまた~

鯖味噌も美味いけど

去年の年末に居酒屋で食べたシメ鯖が忘れられず、新鮮な鯖を購入し、
家で作ってみようと思い一匹買って捌くことにした。

ネットで作り方を検索してみると、時間は掛かるが意外と簡単に
完成までいけるようだ。

材料
  1. 砂糖

上記の3つの材料で作っていく。

調理過程

砂糖の漬け込み

  1. 皿に砂糖を敷く。(鯖の身が乗るくらい。)
  2. 砂糖の上に皮を下にして身を乗せる。
  3. 身が隠れるくらいの砂糖を掛ける。
  4. ラップをして冷蔵庫で1時間漬け込む。

1時間漬け込み、時間が来たら次の過程へ進む。

塩の漬け込み

  1. 身についた砂糖を洗い流し、水分をキッチンペーパーで十分に取る。
  2. 前工程の砂糖と同じ要領で、塩を漬け込む。
  3. ラップをして1時間漬け込む。

前過程の要領で、塩を洗い流しキッチンペーパーで水分を十分に取る。

酢の漬け込み

  1. バットのような少々深い容器に身を入れ、ひたひたの酢を入れる。
  2. ラップをして冷蔵庫で1時間漬け込む。
  3. 漬け込んだあとは、キッチンペーパーで水分を取り、36時間以上冷凍する。
  4. 解凍は冷蔵室でゆっくりと解凍する。
  5. 解凍後は皮を剥く。

完成した鯖が上記の写真。思っていたよりも上手く出来たと思う。
ここでバーナーがあれば炙りシメ鯖が出来るので、バーナーは検討する。

簡単な工程でこのくらい出来れば、モチベも上がるというもの。
肝心の味は、悪くない。ご飯のお供というより日本酒が欲しくなる味かな。
子供も美味しいとのこと。
この言葉は、何よりの褒め言葉と思う。が、酒飲みになりそう・・

次は、何を作ろうか。

それではまた~